【鬼滅の刃】強い呼吸ランキング!最強の呼吸法はどれ?

鬼滅の刃に登場する剣士は人間が鬼に対抗する手段として「呼吸法」を修めていますが、作中では「〇の呼吸」という風に様々な呼吸法が登場しました。

そこで今回は最強の呼吸ランキングTOP10という形で紹介したいと思います。

強い呼吸ランキングTOP10

今回は作中で登場した呼吸の中で、最も強くバランスの良い「最強の呼吸ランキングTOP10」をそれぞれ簡潔に説明しながら紹介したいと思います。

  • 呼吸の特徴
  • 呼吸を使った戦闘描写
  • 呼吸の歴史

以上を目安に独自にランキング付けしておりますので、参考程度に読んで頂けると幸いです。

第10位【花の呼吸】

【使い手】 栗花落カナヲ、胡蝶カナエ
【特徴】 美しい技
【技】
  • 弐ノ型:御影梅(みかげうめ)
  • 肆ノ型:紅花衣(べにはなごろも)
  • 伍ノ型:徒の芍薬(あだのしゃくやく)
  • 陸ノ型:渦桃(うずもも)
  • 終ノ型:彼岸朱眼(ひがんしゅがん)

最強の呼吸ランキング第10位は栗花落カナヲが扱う【花の呼吸】です。

水の呼吸から派生した花の呼吸は、その美しさとは対照的に高い身体能力が必要不可欠であり、連撃で剣を振るう技は肺活量が重要なので呼吸法鍛錬は欠かせません。

全神経を眼球に集中させる「彼岸朱眼」は、動体視力を極限まで高める事で周囲の動きが鈍く遅く見えるようになりますが、反動で失明の危険性を伴う諸刃の剣となっています。

関連記事

鬼滅の刃に登場する人気の高いキャラクターの栗花落カナヲが使う呼吸法に花の呼吸がありますが、花の呼吸の技名には花の名前が使われており、技の特徴に合わせた花言葉があることを知っていますか? この花言葉には栗花落カナヲに関わる人達への想いが[…]

鬼滅の刃18巻表紙

第9位【蛇の呼吸】

【使い手】 伊黒小芭内
【特徴】 変幻自在な太刀筋
【技】
  • 壱ノ型:委蛇斬り(いだぎり)
  • 弐ノ型:挟頭の毒牙(きょうずのどくが)
  • 参ノ型:塒締め(とぐろじめ)
  • 肆ノ型:頸蛇双生(けいじゃそうせい)
  • 伍ノ型:蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)

最強の呼吸ランキング第9位は蛇柱・伊黒小芭内が扱う【蛇の呼吸】です。

水の呼吸から派生した蛇の呼吸は、正確な太刀筋が備わって初めて変幻自在に技を放つ事が可能であり、極限まで磨き上げた剣技は狭い隙間を「うねる」ようにすり抜ける一撃へ昇華しています。

予測不可能の軌道を描く太刀筋はあらゆる角度から絞めつけるようで、まさに蛇が如く軌道を描くようです。

第8位【霞の呼吸】

【使い手】 時透無一郎
【特徴】 敵を翻弄する高速移動術
【技】
  • 壱ノ型:垂天遠霞(すいてんとおかすみ)
  • 弐ノ型:八重霞(やえかすみ)
  • 参ノ型:霞散の飛沫(かさんのしぶき)
  • 肆ノ型:移流斬り(いりゅうぎり)
  • 伍ノ型:霞雲の海(かうんのうみ)
  • 陸ノ型:月の霞消(つきのかしょう)
  • 漆ノ型:朧(おぼろ)

最強の呼吸ランキング第8位は霞柱・時透無一郎が扱う【霞の呼吸】です。

風の呼吸から派生した霞の呼吸は、筋肉の弛緩と緊張を常に意識する事で正確無比な足捌きから高速移動を可能にした素早い呼吸法であり、攻撃動作が読みづらいものとなっています。

中でも「朧」は時透無一郎が編み出した技であり、著しく緩急をつける事で幻のように敵を攪乱・翻弄しました。

関連記事

鬼滅の刃には剣士の極意である「呼吸」という戦闘に用いる呼吸術が存在し、「呼吸術」は人間を鬼のように強くする基本の技です。 今回は「霞の呼吸」をテーマに、 霞の呼吸の全部の型一覧 霞の呼吸と月の呼吸の関係 時透[…]

鬼滅の刃の表紙

第7位【風の呼吸】

【使い手】 不死川実弥、粂野匡近など
【特徴】 突風が如く素早い連撃を得意とする呼吸法
【技】
  • 壱ノ型:塵旋風・削ぎ(じんせんぷう・そぎ)
  • 弐ノ型:爪々・科戸風(そうそう・しなとかぜ)
  • 参ノ型:晴嵐風樹(せいらんふうじゅ)
  • 肆ノ型:昇上砂塵嵐(しょうじょうさじんらん)
  • 伍ノ型:木枯らし颪(こがらしおろし)
  • 陸ノ型:黒風烟嵐(こくふうえんらん)
  • 漆ノ型:勁風・天狗風(けいふう・てんぐかぜ)
  • 捌ノ型:初烈風斬り(しょれつかざきり)
  • 玖ノ型:韋駄天台風(いだてんたいふう)

最強の呼吸ランキング第7位は風柱・不死川実弥が扱う【風の呼吸】です。

基本5つの呼吸の1つである風の呼吸は、苛烈な連撃と軽快な身のこなしが特徴の素早い振りや柔軟な体幹を必要とする呼吸法であり、繰り出す連撃に耐えうる持久力も要求されます。

疾風怒濤の如く放たれる技は細かな連撃に加え広範囲を刻む事が可能です。

第6位【雷の呼吸】

【使い手】 我妻善逸、獪岳、桑島慈悟郎
【特徴】 速度を重視した呼吸法
【技】
  • 壱ノ型:霹靂一閃(へきれきいっせん)
    • 霹靂一閃・六連
    • 霹靂一閃・八連
    • 霹靂一閃・神速
  • 弐ノ型:稲魂(いなだま)
  • 参ノ型:聚蚊成雷(しゅうぶんせいらい)
  • 肆ノ型:遠雷(えんらい)
  • 伍ノ型:熱界雷(ねつかいらい)
  • 陸ノ型:電轟雷轟(でんごうらいごう)
  • 漆ノ型:火雷神(ほのいかづちのかみ)

最強の呼吸ランキング第6位は我妻善逸や獪岳が扱う【雷の呼吸】です。

基本5つの呼吸の1つである雷の呼吸は、足の筋肉繊維や血管の一本まで意識する事で稲妻のような動きを再現した超スピードの攻撃型の呼吸法であり、使用時に雷が落ちたような音が轟くのが印象に残っています。

我妻善逸が編み出した「火雷神」は全神経を足に集約して刀を振り切る閃光の如き早業である為、瞬間的な決着には雷の呼吸が秀でているのかもしれません。

関連記事

雷の呼吸は我妻善逸や獪岳が扱う呼吸法の一つですが、善逸が壱ノ型しか使えない一方で、獪岳が壱ノ型以外の全てを使用していました。 そこで今回は、 雷の呼吸の型と技の一覧 雷の呼吸は何の派生なのか 雷の呼吸の継承者[…]

鬼滅の刃の表紙

第5位【水の呼吸】

【使い手】 冨岡義勇、竈門炭治郎、鱗滝左近次、神崎アオイなど
【特徴】 流麗で基礎に沿った守りに適した呼吸法
【技】
  • 壱ノ型:水面斬り(みなもぎり)
  • 弐ノ型:水車(みずぐるま)
  • 参ノ型:流流舞い(りゅうりゅうまい)
  • 肆ノ型:打ち潮(うちしお)
  • 伍ノ型:干天の慈雨(かんてんのじう)
  • 陸ノ型:ねじれ渦(ねじれうず)
  • 漆ノ型:雫波紋突き(しずくはもんづき)
  • 捌ノ型:滝壺(たきつぼ)
  • 玖ノ型:水流飛沫・乱(すいりゅうしぶき・らん)
  • 拾ノ型:生生流転(せいせいるてん)
  • 拾壱ノ型:凪(なぎ)

最強の呼吸ランキング第5位は水柱・冨岡義勇が扱う【水の呼吸】です。

基本5つの呼吸の1つでありながら最も基礎に沿った守備に秀でる呼吸法であり、鬼殺隊の剣士には水の呼吸の使い手が大勢存在します。

その為、水の呼吸からは他の呼吸に派生する事が多く、「花、蛇、蟲」等も水の派生として誕生しました。

現柱の冨岡義勇は唯一無二の防御技「凪」を編み出していますが、今の所義勇以外に使用できる水の呼吸の使い手は存在しません。

関連記事

水柱・冨岡義勇のみが使える水の呼吸・拾壱ノ型「凪」は、劇中において何が起きているのか分からないけど鬼の血鬼術を全て防いで見せた凄い技という印象です。 では、拾壱ノ型「凪」とはどういう技で、どういった仕組みで発動しているのでしょうか。 […]

鬼滅の刃の表紙

第4位【炎の呼吸】

【使い手】 煉獄杏寿郎、煉獄槇寿郎
【特徴】 煉獄家相伝の古くから伝えられた呼吸
【技】
  • 壱ノ型:不知火(しらぬい)
  • 弐ノ型:昇り炎天(のぼりえんてん)
  • 参ノ型:気炎万象(きえんばんしょう)
  • 肆ノ型:盛炎のうねり(せいえんのうねり)
  • 伍ノ型:炎虎(えんこ)
  • 奥義・玖ノ型:煉獄(れんごく)

最強の呼吸ランキング第4位は炎柱・煉獄杏寿郎が扱う【炎の呼吸】です。

歴代の柱に水と炎の呼吸の使い手が必ず柱に入っている事、歴史が深く代々継承されている点から一度習得すれば昇華し易い呼吸だと思われます。

地面をしっかりと踏みしめて放つ技が主軸となっている攻撃的な呼吸ですが、煉獄家で培われた一子相伝の指南書がある為、他の呼吸法よりかは正しく伝達されている印象です。

煉獄杏寿郎は前任者の槇寿郎が指導を放棄した後に三巻しかない指南書を読み込み自力で柱になる実力を身に付けました。

第3位【岩の呼吸】

【使い手】 悲鳴嶼行冥
【特徴】 攻防一体の御業
【技】
  • 壱ノ型:蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく)
  • 弐ノ型:天面砕き(てんめんくだき)
  • 肆ノ型:流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい)
  • 伍ノ型:瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)

最強の呼吸ランキング第3位は岩柱・悲鳴嶼行冥が扱う【岩の呼吸】です。

岩の呼吸は鎖で繋がれた鉄球と手斧を振るう投擲スタイルは桁外れの筋力と正しい呼吸を合わせて爆発的な力を引き出す事が肝心と言われています。

単純な正面からの破壊力では遠心力の力も加わっている為、恐らく日の呼吸を除いて最強に近く、刀と違って手広い間合いを掌握できるので攻防一体の呼吸法です。

歴代の岩の呼吸の使い手が鉄球と手斧スタイルなのか、それとも刀でも再現可能なのかは分かりません。

第2位【月の呼吸】

【使い手】 黒死牟(継国巌勝)
【特徴】 無数の月の刃が広範囲を斬り刻む
【技】
  • 壱ノ型:闇月・宵の宮(やみづき・よいのみや)
  • 弐ノ型:珠華ノ弄月(しゅかのろうげつ)
  • 参ノ型:厭忌月・銷り(えんきづき・つがり)
  • 伍ノ型:月魄災渦(げっぱくさいか)
  • 陸ノ型:常世孤月・無間(とこよこげつ・むけん)
  • 漆ノ型:厄鏡・月映え(やっきょう・つきばえ)
  • 捌ノ型:月龍輪尾(げつりゅうりんび)
  • 玖ノ型:降り月・連面(くだりづき・れんめん)
  • 拾ノ型:穿面斬・蘿月(せんめんざん・らげつ)
  • 拾肆ノ型:兇変・天満繊月(きょうへん・てんまんせんげつ)
  • 拾陸ノ型:月虹・片割れ月(げっこう・かたわれづき)

最強の呼吸ランキング第2位は黒死牟が扱う【月の呼吸】です。

継国縁壱の双子の兄として生誕した継国巌勝は、縁壱程の才覚は無いものの戦国時代においては縁壱以外には敵がいない強い剣士でしたが、人間の寿命、それも痣を発現した短い生涯では終ぞ日の呼吸を習得する事が出来ずに派生の月の呼吸を編み出しました。

鬼になってからは血鬼術により強化されていますが、斬撃に細かな三日月状の刃を纏う技は所見で受け太刀するには困難を極めており、黒死牟が使用すれば効果範囲は絶大である為、まさしく生きる最強の剣士に相応しい呼吸法です。

使用した型の最大が十六の型まで判明しているので、鬼となってからの400年の間にかなり練り上げられています。

関連記事

上弦の壱・黒死牟の使用する「月の呼吸」は、その独特な刀から三日月型の斬撃を繰り出す攻撃を仕掛けてくるのが特徴的です。 そこで今回は、 月の呼吸の型と技名一覧 月の呼吸を黒死牟が習得した時期は人間時代? 月の呼[…]

鬼滅の刃の表紙

第1位【日の呼吸】

【使い手】 継国縁壱、竈門炭治郎
【特徴】 鬼舞辻無惨へダメージを与える事が可能
【技】
  • 壱ノ型:円舞(えんぶ)
  • 弐ノ型:碧羅の天(へきらのてん)
  • 参ノ型:烈日紅鏡(れつじつこうきょう)
  • 肆ノ型:灼骨炎陽(しゃっこつえんよう)
  • 伍ノ型:陽華突(ようかとつ)
  • 陸ノ型:日暈の龍・頭舞い(にちうんのりゅう かぶりまい)
  • 漆ノ型:斜陽転身(しゃようてんしん)
  • 捌ノ型:飛輪陽炎(ひりんかげろう)
  • 玖ノ型:輝輝恩光(ききおんこう)
  • 拾ノ型:火車(かしゃ)
  • 拾壱ノ型:幻日虹(げんにちこう)
  • 拾弐ノ型:炎舞(えんぶ)
  • 12の型を繋げる

最強の呼吸ランキング第1位は始まりの呼吸の剣士・継国縁壱が扱う【日の呼吸】です。

現在多岐に存在する様々な呼吸法は何れも日の呼吸を原点とした派生の呼吸であり、基本となる5つの呼吸法は日の呼吸を習得出来ない剣士達の得意に合わせて縁壱が改良したものである為、派生した呼吸は劣化に過ぎません。

しかしながら、最強の呼吸法である日の呼吸を何のリスクも無く扱えるのは生涯で継国縁壱だけであり、縁壱から日の呼吸の型を継承した竈門家の血筋の竈門炭治郎であってしても日の呼吸を使用するにはリスクがありました。

縁壱ほどの再現性や完成度はありませんが、竈門炭治郎も日の呼吸を使えるので、作中でこの呼吸を扱えるのは縁壱と炭治郎の2名のみとなっています。

最強の呼吸ランキングのまとめ

  1. 日の呼吸(ヒノカミ神楽)
  2. 月の呼吸
  3. 岩の呼吸
  4. 炎の呼吸
  5. 水の呼吸
  6. 雷の呼吸
  7. 風の呼吸
  8. 霞の呼吸
  9. 蛇の呼吸
  10. 花の呼吸

今回は作中に登場した呼吸法から「最強の呼吸ランキング」を10選紹介いたしましたが、独創的な呼吸から自ら考案した型まで様々なものがありました。

それでも全ての呼吸は日の呼吸を真似たものである為か、日の呼吸の型と似たような型が多い印象です。

実際には水や火等のエフェクトは出ていないそうですが、属性によって似た型でも効果が違うのでしょうね。

【完結済み】鬼滅の刃
created by Rinker
時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!
【最新刊】鬼滅の刃 外伝
created by Rinker
水柱・冨岡が出会ったマタギの娘・八重は父の仇を討つため山に入るが――!? そして、炎柱になる前の煉獄と鬼との戦いの行方は…。『外伝』二本、炭治郎たちの“ゆる”活劇譚4コマ『きめつのあいま!』も完全収録の公式スピンオフ!!
【最新刊】キメツ学園!
created by Rinker
ここは小中高一貫の私立校・キメツ学園―― 大人気マンガ『鬼滅の刃』のキャラクターたちが、生徒&先生に!? 炭治郎たちの学園ライフはやっぱりドタバタの連続!? 公式スピンオフ、はじまるっ!!
【完結済み】鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
created by Rinker
本作の前身『鬼殺の流』の第一話~第三話のネーム初出し完全収録!! ・主要登場人物の誕生日や年齢、趣味などの詳細なプロフィール大公開! ・吾峠先生描き下ろしのミニイラスト付き「大正コソコソ噂話」大放出! ・本書のためだけに描き下ろされた「キメツ学園」の特別編がドドンと九ページ掲載!! ・カバーもカバー下の恒例イラストもオール描き下ろし!! ほか特別付録や秘蔵カット、先生直筆のアニメ設定資料など、鬼殺隊士超必読のあれこれが所狭しと掲載! 是非とも手にすべし!!