MONTH

2024年4月

  • 2024年3月31日

【本能寺が燃えるんじゃが】お遥が信長に尽くすのは金平糖が関係?お遥と特異点

漫画「何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?」は、織田信長が本能寺の変を回避し天下布武を為すべく何度も死に戻り歴史を改変するSF・ギャグ漫画です。 織田信長を主役に物語は進む為、登場人物は基本的に歴史の偉人達ですが、今回触れるのは本作のオリジナルキャラクターであるお遥という帰蝶の侍女にな […]

  • 2024年3月31日

【本能寺が燃えるんじゃが】帰蝶(濃姫)は歴史改変の鍵?

織田信長の正室であり、傍若無人な信長にも甲斐甲斐しく尽くす心優しい女性が帰蝶こと濃姫です。 彼女は正史では「本能寺の変」の前には故人であり、本作でも物語初期では大した役割もなく、信長自身も用済みと認識していました。 しかし、物語が進むにつれて数々の謀反の先に到達する「本能寺の変」を回避するにはどうに […]

  • 2024年3月31日

【薬屋のひとりごと】登場人物の相関図と名前の読み方や年齢をわかりやすく解説!

漫画「薬屋のひとりごと」は、小説家になろう発信のライトノベル、そして漫画及びアニメ作品として今なお話題沸騰中の人気作品です。 ですが、中華風ファンタジーと宮廷を舞台に繰り広げられる群像劇でもある為、登場人物が多く名前の読み方や相関図が整理しづらいかと思います。 そこで今回は、 「薬屋のひとりごと」の […]