他者からナルシストと呼ばれ、美意識が高い綾瀬川弓親は千年血戦篇での登場が少なく、死亡説まで立ってしまいました。
なぜ綾瀬川弓親は死亡したといわれたのか、そこで今回は、
- 綾瀬川弓親は死亡したのか
- 綾瀬川弓親の斬魄刀
- 綾瀬川弓親と斑目一角の関係
など、千年血戦以降で綾瀬川弓親は死亡したのか、を中心に見ていきましょう。
綾瀬川弓親は死亡したのか
綾瀬川弓親は見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)の一回目の尸魂界侵攻の際、単行本58巻「BLEACH512.THE STAND ABLAZE」で黒崎一護が尸魂界に到着した事を察知した姿が描かれています。
見えざる帝国が尸魂界を去った後、四番隊隊士が「死体は後に回せ、怪我人の搬送を最優先しろ」と言って、怪我人の治療を行っていましたが、一緒に戦闘を行っていたであろう斑目一角が四番隊隊士に治療されているのに、綾瀬川弓親の姿は描かれていません。
そのため、綾瀬川弓親が死亡したのではないかと思われましたが、単行本62巻「BLEACH559.THE NIGHT RIGHT」で斑目一角と元気に会話している綾瀬川弓親の姿が描かれています。
つまり、綾瀬川弓親の再登場で彼が見えざる帝国の一回目の侵攻後に死亡しておらず、斑目一角と同じように治療を受けていた、又は軽症だったということが判明しました。
綾瀬川弓親に死亡説流れることになった経緯
綾瀬川弓親は見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)の一回目の侵攻の際、斑目一角と行動を共にしていましたが、星十字騎士団(シュテルンリッター)の誰と戦闘を行っていたかは描かれていませんでした。
また、見えざる帝国が撤退した後、治療されている斑目一角の姿は確認することができましたが、弓親の姿は確認できなかったため、弓親の死亡説が流れたのだと思われます。
しかし、死亡したのではないかと思われた綾瀬川弓親は見えざる帝国による二回目の侵攻の際に斑目一角と元気な姿で会話をしてたので、生存を確認することができました。
見えざる帝国による一回目の侵攻後の生存が確認された綾瀬川弓親ですが、二回目の侵攻時に再び配属し、再度死亡説が流れてしまいます。
弓親は一角や修平と共にマスク・ド・マスキュリンを迎え撃つも敗北
単行本62巻「BLEACH 559.THE NIGHT RIGHT」で綾瀬川弓親と斑目一角が二人でいる所に檜佐木修兵が合流したシーンが描かれています。
そして、辺りを警戒する三人の不意を突く形で現れたマスク・ド・マスキュリンが1コマ描かれていますが、その後すぐに場面が切り替わってしまい、弓親達の所に視点が戻った時には既に三人はマスク・ド・マスキュリンに敗北してしまっていました。
その後、マスク・ド・マスキュリンと駆け付けた九番隊隊長六車拳西・三番隊隊長鳳橋楼十郎の戦闘が始まってしまい、弓親の姿は描かれていません。
また、敗北した弓親はマスク・ド・マスキュリンに食い下がった檜佐木修兵と違って一言も言葉を発しておらず、その後しばらく登場がありませんでした。
つまり、再び綾瀬川弓親の状況が読者に分からない状態になってしまったので、ここで弓親に再度死亡説が出回ってしまったというわけです。
しかし、単行本65巻「BLEACH 586.THE HEADLESS STAR 5」で朽木ルキア、阿散井恋次、檜佐木修兵、朽木白哉、斑目一角と共に黒崎一護の援護の為に姿を現し、再び登場した綾瀬川弓親には傷がなかったので、マスク・ド・マスキュリンに敗北した後に治療されていたのだと思われますが、詳細は不明となっています。
檜佐木修兵は「先にその小さいのを片付けないと」と六車拳西に発言していて、このセリフからマスク・ド・マスキュリンの能力を檜佐木修兵が知っていたと思うので、弓親達はマスク・ド・マスキュリンに一瞬でやられた訳ではなかったないようです。
バンビエッタと冬獅郎に挑むも敗戦
綾瀬川弓親は単行本65巻「BLEACH 589.THE SHOOTING STAR PROJECT[THE OLD AND NEW TRUST]」で斑目一角と共にゾンビ化したバンビエッタと戦闘を行っています。
弓親はバンビエッタの能力「爆撃」を「あの球自体が爆弾ではなく、当たったものを爆弾にする球」と冷静に分析していました。
さらに、突貫していく一角を破道の五十七「大地天踊」で援護し、至近距離で一角に能力を発動しようとしたバンビエッタの腕を切り落とす活躍を弓親は見せていましたが、既に死者であるバンビエッタを殺す事ができず、弓親は至近距離で一角と共にバンビエッタの爆撃を受けて敗北します。
致命傷を負わなかったものの、弓親は立ち上がる事ができない程のダメージを受けてしまい、
を眺める事しかできていませんでした。
ゾンビ化した日番谷冬獅郎との戦闘
単行本66巻「BLEACH 592.MARCHING OUT THE ZOMBIES 3」でゾンビ化した日番谷冬獅郎が綾瀬川弓親達の前に姿を現しました。
日番谷冬獅郎が刀を抜こうとした時、弓親は縛道で拘束しようとしますが、一角の「鬼道ぐらいで防げるかよッ!」というセリフと同時に振るわれた鬼灯丸で遠くに飛ばされ、弓親は日番谷冬獅郎の攻撃を避ける事に成功します。
しかし、弓親を庇った一角の片足は凍り付いてしまい、動けない一角に日番谷冬獅郎は斬魄刀を二度突き刺した後、止めを刺そうとし間一髪のところで日番谷冬獅郎の刀を受け止めた弓親は始解しようとしますが、
- 氷輪丸の尖った氷で腹部を刺される
- 髪の毛を摑まれ頭突きされる
- 斬魄刀で左斜め下から右斜め上にかけて斬られる
という順番で攻撃を受けてしまい出血の量も多く、ドチャっという音を立てて倒れ込んだ弓親はその後、しばらくの間登場しません。
そのため、出血の量や致命傷を負ったような描写だった事から再び弓親は死亡してしまったのではないかと思われてしまいましたが、単行本68巻「BLEACH 613.THE ORDINARY PEACE」で山田三席と虎徹副隊長の手によって弓親と一角が治療され動けるまでに回復したシーンが描かれていました。
見えざる帝国との戦いを生き抜いた綾瀬川弓親
千年血戦篇に於いて、綾瀬川弓親にスポットを当てて描かれているシーンはあまりありませんでしたが、彼は見えざる帝国との戦いを生き抜いています。
見えざる帝国との戦いから10年後を描いた単行本74巻「BLEACH685.無欠の果て」で十一番隊第三席になっている綾瀬川弓親の姿が描かれていました。
綾瀬川弓親の斬魄刀と卍解
ここでは綾瀬川弓親の斬魄刀について紹介していきたいと思います。
綾瀬川弓親の斬魄刀・藤孔雀(ふじくじゃく)
綾瀬川弓親の斬魄刀の名前は藤孔雀となっています。
「咲け藤孔雀」という解号と同時に刀身が湾刀に変化し、軽く振ることで刃が四つに増える斬魄刀となっていました。
藤孔雀の攻撃手段は、四本に増えた刃を駆使して直接相手に攻撃を仕掛けるというものです。
綾瀬川弓親の斬魄刀の真の姿が判明したシャルロッテ戦
「一角や隊長には特に内緒だよ。僕、嫌われるのイヤだからさ」
綾瀬川弓親の藤孔雀は直接戦闘型の斬魄刀だと思われていましたが、単行本17巻で檜佐木修兵と対峙した際に鬼道系の斬魄刀だったことが明かされました。
しかし、どのような斬魄刀なのかは長らく明かされることは無く、綾瀬川弓親の斬魄刀の能力や本当の名前が明らかになったのは単行本37巻「BLEACH 321.Black Briers and Brambles」となっています。
柱を死守するために対峙したシャルロッテ・クールホーンの帰刃・宮廷薔薇園ノ美女王(レイーナ・ロサース)に圧倒されて窮地に立たされた綾瀬川弓親は、シャルロッテの白薔薇ノ刑(ロサ・ブランカ)という技で誰にも自分を見られる事がないと知り、斬魄刀の本当の姿を披露しました。
瑠璃色孔雀の能力は解号と同時に刀身から伸びる無数の蔦が相手を縛り、相手の霊力を吸収するという鬼道系の能力となっています。
檜佐木修兵は、瑠璃色孔雀と対峙して霊力を奪われてグッタリとしてしまい、シャルロッテは帰刃が解除されてしまっていたため、瑠璃色孔雀は相手の霊力を奪って戦闘不能に陥らせるという優れた能力となっていて、ちなみに、相手の霊力を吸い上げたことによって開花した花を口に咥えることで自分の霊力にする事ができるという回復機能もついていました。
なぜ綾瀬川弓親は斬魄刀の本当の名を隠したがるのか
綾瀬川弓親の斬魄刀の名前は瑠璃色孔雀ですが、彼は自身の斬魄刀を藤孔雀と呼んでいます。
その理由は、鬼道系の斬魄刀は直接戦闘系の斬魄刀を持っていることが暗黙の了解である十一番隊の面々に馬鹿にされる、腰抜け扱いされるからだと綾瀬川弓親は語っていました。
綾瀬川弓親は斬魄刀をどうして藤孔雀と呼ぶのか
本来の能力である鬼道系の能力が発揮されていない藤孔雀。
これは、藤色が嫌いな瑠璃色孔雀が藤孔雀と呼ばれることで拗ねてしまい、途中までしか始解しないからでした。
鬼道系の能力が発動しないのは綾瀬川弓親にとっては好都合であり、作中では度々、藤孔雀と呼んでいます。
また、綾瀬川弓親と瑠璃色孔雀の関係はあまりよくありません。
綾瀬川弓親は卍解を修得しているのか
残念ながら綾瀬川弓親は卍解を修得していません。
綾瀬川弓親の斬魄刀が鬼道系である事やその能力からも、彼が修得する卍解はかなり強力な能力でしょう。
綾瀬川弓親の階級などのプロフィール
ここでは綾瀬川弓親の基本情報を紹介していきます。
綾瀬川弓親のプロフィール
- 名前:綾瀬川弓親(あやせからゆみちか)
- 性別:男性
- 誕生日:9月19日
- 身長:169㎝
- 体重:59㎏
- 斬魄刀:藤孔雀(ふじくじゃく)
- 解号:咲け
- 斬魄刀の本当の名:瑠璃色孔雀(るりいろくじゃく)
- 本当の解号:咲き狂え
- 所属:護廷十三隊十一番隊
- 階級:第五席/第三席(最終回)
綾瀬川弓親は三の字が一番美しいと思っているため、第三席になりたかった綾瀬川弓親ですが、第三席は斑目一角のもなので三の字に似ている五の字を背負う事にしているようです。
そのため、第五席ですが第三席以上の実力を綾瀬川弓親は持っています。
綾瀬川弓親の性別は男性ですが美しくあることを何よりも望み、美意識が高い性格をしています。
綾瀬川弓親の声優
綾瀬川弓親の声を担当したのはBLACKSHIP所属の福山潤さんです。
- 名前:福山潤
- 誕生日:11月26日
- 身長:170㎝
- 出身地:大阪府
- 職業:声優
福山潤さんは綾瀬川弓親の声の他にも、
- ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス 反逆のルルーシュ)
- 殺せんせー(暗殺教室)
- 花宮真(黒子のバスケ)
などのキャラの声を担当した声優さんとなっています。
綾瀬川弓親と斑目一角の関係
綾瀬川弓親と斑目一角は単行本10巻「BLEACH85.INTRUDERZ2[Breakthrough the roof mix]」での初登場から行動を共にしているシーンが多く描かれていました。
第五席である綾瀬川弓親と第三席である斑目一角は共に流魂街の出身であり、二人の付き合いはその頃からだとされています。
更木剣八に惚れ込んだ斑目一角に付き添う形で護廷十三隊に所属している綾瀬川弓親ですが、彼も更木剣八の元で戦って死にたいと思っているので、二人の思いや望みは同じだと言えるでしょう。。
また、
上記の二つが作中で描かれていたので、二人は互いが互いを尊重し合っていることが分かると思います。
護廷十三隊屈指の戦闘集団で十一番隊の第三席を務める斑目一角は、高い実力を有している一方で「弱すぎる」と読者から揶揄われる不遇のキャラです。 そこで今回は、 斑目一角が弱すぎると言われる理由 斑目一角はかませなのか戦績一[…]
綾瀬川弓親が生き残った理由と斬魄刀の能力のまとめ
- 見えざる帝国の一回目の侵攻後の動向が不明だったが、47話後に再登場しており生存が確認されている
- 普段は藤孔雀と呼んでいるが、綾瀬川弓親の斬魄刀の名前は瑠璃色孔雀
- 流魂街からの付き合いであり、互いが互いを尊重している関係である
見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)の一回目の尸魂界侵攻後の動向が不明で生死不明だった綾瀬川弓親ですが、最後に確認されてから47話後に斑目一角と元気な姿で会話しているシーンが描かれていました。
重傷を負っていたのか、軽症だったのかは不明ですが生存が確認された綾瀬川弓親はその後、見えざる帝国との戦いを生き抜いて十一番隊第三席となっていて戦闘や登場が少ない綾瀬川弓親ですが、見えざる帝国との戦いを生き抜いていることからも実力はかなり高いことが分かると思います。
登場する機会が少ないせいで死亡説が立ってしまった綾瀬川弓親ですが、登場が少ないからこそ、そこに彼の魅力が凝縮されているのかもしれません。