現在連載中の呪術廻戦では、呪術高専2年生である禅院真希、狗巻棘、パンダの仲の良い様子が描かれています。
京都姉妹校交流会でも仲の良い様子がひしひしと感じられましたね。
その中でも今回は、本編では描かれていない禅院真希と乙骨憂太との関係性についてご紹介します。
禅院真希と乙骨憂太はどんな関係か
呪術廻戦0巻を読んでいない方は、この二人の関係性を知らない方もいるのではないでしょうか。
それでは、禅院真希と乙骨憂太の関係性とそれぞれの紹介をしていきます。
禅院真希の年齢・身長・誕生日
- 東京都立呪術高等専門学校2年生
- 4級呪術師
- 年齢:16歳
- 身長:170cm
- 誕生日:1月20日
- 術式:なし
- 天与呪縛:フィジカルギフテッド
- 好きな食べ物:ジャンクフード
- 苦手な食べ物:精進料理
禅院家の生まれである真希ですが、「天与呪縛」と呼ばれる、生まれながら肉体に強制される縛りにより呪力がない体質に生まれてたため、普段は呪霊が見える眼鏡をかけて生活しているのです。
真希のように呪力を失うという制限を対価に、突出した身体能力が付与されることを「フィジカルギフテッド」と呼びます。
呪力がないことにより、禅院家での扱いも酷かった真希ですが、それでも1級術師として出戻りし禅院家の一族に吠え面をかかせてやりたいと語っていました。
真希の戦闘方法
「0巻で語られた呪いを払う特別な武具を扱う禅院真希」
前述の通り、真希は術式を持っていないため呪霊を祓うために呪力の籠った呪具を持ち歩いています。
1巻で登場した斗坐魔や游雲を用いており、中でも游雲は特級呪具にも指定されている代物でした。
物を出し入れできる呪霊もいるが、かなりレアで高価な代物で飼いならすのにも時間がかかるため真希は呪具を持ち歩くときパンダに持たせています。
真希と同じくフィジカルギフテッドだった伏黒甚爾も呪具を扱っていましたが、甚爾の場合は個人で依頼をこなす過程で物を格納できる呪霊を手に入れ主従関係を結んでいました。
真希は呪具を扱って戦いますが、基本的な体術は中国拳法がベースとなっておりその他諸々をを使用しています。
今後の活躍は?
真希は第111話渋谷事変29にて漏瑚に手も足も出ず燃やされてしまいますが、家入硝子の反転術式により一命を取り留め、第144話あの場所にて再登場しました。
ポニーテールが印象だった髪型はショートカットになり、顔や体には痛々しい火傷の跡が残って、死滅回遊が始まりまた闘いの渦に巻き込まれることは予想できますが、真希がどのような戦い方をしていくか楽しみですね。
真希にとって、第110話渋谷事変28にて登場した伏黒甚爾の戦いは、自分自身の戦い方や課題を見直すきっかけとなりました。
呪術廻戦公式ファンブックにて、真希の今後の課題は自分がどうしたら甚爾クラスのフィジカルに近づけるかというところ。
真希は、一般人並みのフィジカルでいかに補うかという考えでしたが、甚爾の戦い方を目の当たりにし、いかに何を捨てるかという考え方にシフトしていきますと芥見先生は語っています。
また、呪術廻戦9巻にて九十九が語っている原因療法について、全人類から呪力を無くすという方法を挙げていました。
この方法のモデルケースとなるのが伏黒甚爾の存在でしたが、五条悟との戦いで命を落としてしまいます。
ここで「九十九が惜しい人を亡くしたよ」天与呪縛はサンプルも少ないしと発言するバックの絵が幼少期の真希になってるんです。
ゆくゆく真希は甚爾の存在に近づいていく可能性があることや、九十九の言うサンプルに真希も入っているとすると、このシーンは今後の伏線と捉えることができます。
ただ、甚爾のような完全な状態にまで達していないことなどを踏まえると、すぐにサンプルとして機能するかは不明ではありますが、前述のことも含めて、真希の今後の活躍が楽しみですね。
乙骨憂太の年齢・身長・誕生日
- 東京都立呪術高等専門学校に通う2年生
- 特級呪術師
- 年齢:17歳
- 身長:178センチ前後
- 誕生日:3月7日
- 出身地:宮城県
- 術式:里香
- 好きな食べ物:塩キャベツをごま油で
- 苦手な食べ物:ステーキの脂身
呪術高等専門学校に通う2年生で、伏黒が唯一手放しで尊敬している特級呪術師とのこと。
呪術界最強の五条悟をも上回るほどの呪力量の持ち主で、高等術式である他人を治癒することができるほどのレベルの高い反転術式も使いこなしています。
乙骨は日本最大怨霊の一人菅原道真の子孫だと明かされており、憂太以外の家族は非術師の家庭ですが、憂太だけが隔世遺伝により術式が使えるようになりました。
乙骨の戦闘方法
乙骨憂太は刀を用いて戦闘をしています。
圧倒的な呪力量があるため刀も必要ないのではと思いますが、0巻で折本里香の呪力をコントロールするために使用しているため、今でも膨大な呪力をコントロールするために使用しているのかもしれません。
乙骨自身はシンプルな体術は非力なため、呪力強化でパワーアップなどして戦っています。
真希と乙骨の関係性
0巻当初、真希の乙骨に対する印象は「むかつくもやし」という印象とのこと。
呪術高専入学当初の乙骨は折本里香による呪いで大勢の人を傷つけてきた自分の存在価値が分からず、自信が持てずにいましたが、真希から「お前は何がしたいのか」と問われ、折本里香の解呪と呪霊を祓う覚悟を決めることになります。
また、禅院家を見返そうとまっすぐ生きる真希の姿に尊敬、憧れを抱く乙骨が見て取れました。
0巻にて特級過呪怨霊に対し、その人は恩人だ、蝶よりも花よりも丁重に扱えと発言しており、真希のことをいかに大切に思っているかが分かりますね。
真希自身も不器用ながらも自分のことを認め、成長し逞しくなっていく乙骨のことを認めていき、0巻以降真希と乙骨が揃って登場することはありませんでしたが、第144話あの場所にてついに二人が揃って登場しました。
渋谷事変で火傷を負った真希に対し、心配そうに駆け寄る乙骨の姿から二人の関係性は変わっていないことが分かります。
公式ファンブック曰く、真希の乙骨に対する印象は「すごいもやしに格上げ」したそうです。
禅院真希と乙骨憂太の関係性のまとめ
今回は、禅院真希と乙骨憂太についてと二人の関係性についてご紹介しました。
本編では、なかなか描かれてこなかった二人のシーンですが、現在連載中の死滅回遊編にて二人の活躍やオフの姿などが見られると嬉しいですね。
次は「すごいもやし」からどんな異名に格上げされるのでしょうか?