大ヒットラノベをコミカライズした大注目漫画の「薬屋のひとりごと」は、主人公猫猫が王宮内で起こる事件の謎を持ち前の好奇心と知識で解いていく大人気中華ミステリーです。
そんな薬屋のひとりごとを無料で読めるアプリがあるのを知っていますか?
今回は知らなきゃ損!薬屋のひとりごとを無料で読めるアプリをご紹介。まずは無料で読んでみたいあなたに向けた必須記事です。
目次
「薬屋のひとりごと」を無料で読める4つのアプリ徹底解説!
薬屋のひとりごとはミステリー・コメディー・ラブストーリーの要素が詰め込まれた中華ストーリー。
登場人物・設定・ストーリーすべてが魅力的で、性別・年齢問わず、幅広い層の方が楽しむことができますよ!
- 月間ビッグガンガン掲載「薬屋のひとりごと」
- 月間サンデーGX掲載「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」
の2種類の漫画があるため、どのアプリでどちらの薬屋のひとりごとを読むことができるか、アプリの特徴、何話まで掲載されているか、そのあたりを詳しく解説します。
月間ビッグガンガン掲載「薬屋のひとりごと」を読めるアプリ
引用元:https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/
月間ビッグガンガン掲載「薬屋のひとりごと」を読めるアプリは
- マンガUP!
- LINEマンガ
の2つ。
月間ビッグガンガン掲載「薬屋のひとりごと」は現在6巻まで発売されていますが、アプリで見ることができるのは2020年4月6日の時点では5巻まででした。
2つのアプリを比べると、漫画UP!の方が新規インストールでポイントがたくさんもらえて、1日に読める話数も多そうです。
特徴 | 新規インストールで1日に読める話数(2020年4月6日現在) | 掲載話数(2020年4月6日現在) | |
マンガUP! | マンガポイントとマンガポイント+を使って無料で読むことができる
マンガポイント(MP):毎日8時と20時に120MPまで回復 マンガポイント+(MP+):イベントなどで付与される (新規インストール時500MP+所持) |
30ポイント利用で1話レンタル可能
新規インストールなら1日に24話読むことができる。 (4話の後編まで無料) |
閲覧機期限は2日
第26話(後編) (5巻までの話) |
LINEマンガ | 23時間ごとに1話読むことができる
ボーナスコインで読むこともできる |
1日に1話読むことができる
(3話まで無料) |
閲覧期限は3日 第8話(9話~26話は61コインで読むことができる) |
月間サンデーGX掲載「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」を読めるアプリ
引用元:https://www.shogakukan.co.jp/books/09157515
月間サンデーGX掲載「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」を読めるアプリは、
- サンデーうぇぶり
- マンガワン
の2つ。
閲覧期限は短いですが、マンガワンの方が1日に読める話数も新規インストールで付与されるポイントで読める話数も多そうですね。
特徴 | 新規インストールで1日に読める話数(2020年4月6日現在) | 掲載話数(2020年4月6日現在) | |
サンデーうぇぶり | チケットとポイントを使って無料で見ることができる
チケット:23時間に一度配布 ポイント:CM動画の視聴、イベントなどで獲得できる(新規インストール時1000ポイント所持) |
1話30ポイント消費ででレンタル可能
新規のインストールなら31話+α一気に読むことができる 閲覧期限は72時間 |
第29話(後編)まで
(7巻までの話) |
マンガワン | ライフとSPライフを使って無料で見ることができる
ライフ:毎日9時と21時に所有数4個になるように回復 SPライフイベント報酬や動画視聴、対象アプリのインストールなどで獲得 (新規インストール時SPライフ50所持) |
1話消費ライフ(SPライフ)1消費でレンタル可能(先読みのみ2ポイント消費)
新規のインストールなら1日に最大58話読むことができる 閲覧期限は24時間 |
第29話(後編)まで
(7巻までの話) |
・漫画のラインナップが豊富にある
・2000冊以上が無料で読める
・YahooIDとの連携が便利
・セールやキャンペーンのお得度がダントツ
・背表紙表示機能が魅力
・Yahoo!プレミアム会員は毎週金曜日に購入すると20%相当が還元
・Tポイントが貯まる・使える
薬屋のひとりごとの概要と見どころ
薬屋のひとりごとでは中国の王朝という世界観の中で、キャラクターたちが生き生きと活躍します。
スピード感のあるストーリー展開で、話に引き込まれて抜け出せなくなること間違いなし!
あらすじ
物語の主人公は、人攫いにさらわれて後宮で下女として働くことになった猫猫という名の少女。猫猫が帝のお世継ぎ連続死の噂を耳にするところから物語は動き出します。もとは花街で薬師をしていた猫猫は、その知識と好奇心で宮中で起こる様々な謎を解き明かしていき、、
思惑と感情が絡み合った事件、明らかになる事実、かかわってしまった人たちに猫猫はどのように向き合っていくのか?次々起こる事件と、明らかになる謎から目が離せないシリーズです。
・漫画のラインナップが豊富にある
・2000冊以上が無料で読める
・YahooIDとの連携が便利
・セールやキャンペーンのお得度がダントツ
・背表紙表示機能が魅力
・Yahoo!プレミアム会員は毎週金曜日に購入すると20%相当が還元
・Tポイントが貯まる・使える
大人気小説「薬屋のひとりごと」が月刊誌2誌でコミカライズ
日向夏先生原作の大人気小説「薬屋のひとりごと」が月刊誌※2誌でコミカライズされました。
月間ビッグガンガン掲載「薬屋のひとりごと」
引用元:https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/
- 月間サンデーGX掲載「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」
引用元:https://sundaygx.com/sakuhin/sakkaInfo/kusuriyanohitorigoto.html
この2種類のコミックは、もちろん話の流れは同じですが、話の進め方やキャラクターの表し方などが違い、どちらも魅力たっぷりな漫画です。絵もそれぞれ個性があり両方見ても楽しむことができます。
薬屋のひとりごとの見どころ
薬屋のひとりごとの見どころは、休む間もなく展開される臨場感あふれるストーリーで、そこに登場するキャラクター達も一人一人個性的で魅力的です。
主人公の猫猫がとてもさっぱりとした性格なので、読んでいて気持ちがよく、人間関係のどろどろやグロさもないのでとても読みやすいところもおすすめな点ですね。
宮中や花街の話ですが、その知識がなくても楽しむことができるので、中国的な世界観が好きな人には特におすすめ!
まとめ
薬屋のひとりごとを無料で読めるアプリを解説しました。
ミステリー漫画が好きな方、中華ストーリーが好きな方、面白いラブコメを見たい方、いろんな人にお勧めしたいシリーズ!
2種類のコミックはどちらもそれぞれの魅力をたっぷり持っています。まだ薬屋のひとりごとを読んだことがない方、片方の種類しか読んだことがない方、ぜひアプリで読んでみてください。