【月額888円】FODプレミアムとは?登録方法から解約方法まで徹底解説

「FODプレミアムってよく聞くけどどんなサービスなの?」「利用方法が知りたい!」

この記事をご覧になっている方はこのような悩みを抱えているのではないでしょうか。FODプレミアムは主にフジテレビ系列の番組を視聴できる動画配信サービスなので、フジテレビのドラマやバラエティー番組が好きな方に特におすすめのサービスとなっています。

とはいえ、基本的なサービスの仕組みなどを知っていないとなかなか契約に踏み切れないですよね?そこで今回の記事では、FODプレミアムとはという所から登録・解約方法まで詳しくご紹介していきます。

全く知らないという方にもわかるように解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

FODプレミアムとは?

FODプレミアムの公式サイトのトップ画像

FODプレミアムとは、FOD(フジテレビ・オン・デマンド)が提供している動画配信サービスです。

フジテレビ系列の番組が多数ラインナップされていて、フジテレビで放送されているドラマやバラエティー番組を視聴することができ、他にも数々の動画配信サービスがありますが、FODプレミアムでしか楽しめない作品も5,000以上もあります。

また動画コンテンツだけでなく電子書籍を閲覧できるサービスが組み込まれているのも魅力の1つです。テレビでしか見られなかった番組や電子書籍をスマホやPCで好きな時間・好きな場所で楽しめるのは便利ですよね。

FODプレミアムの4つの特徴

続いて、FODプレミアムの特徴についてみていきましょう。具体的な特徴としては以下の4つがあげられます。

  • 毎月1,300ポイントもらえる
  • フジテレビの過去の放送から最新話が見られる「見逃し配信」
  • 地上波では見られない「オリジナル作品」も見放題
  • 【全品20%還元】電子書籍がお得に!雑誌見放題も!

それぞれ解説していきます。

毎月1,300ポイントもらえる

FODプレミアムの最大の特徴は「毎月1,300ポイント」もらえるという点です。

FODプレミアムには有料作品や電子書籍に対して1ポイント=1円で利用できるポイントがあり。このポイントがFODプレミアムに登録しているだけで毎月1,300ポイント自動的に受け取ることができます。

一度に1,300ポイントもらえるわけではなく、

  • 毎月1日に100ポイント
  • 毎月8のつく日に400ポイントずつ(8日/18日/28日)

このようになっており、さらには、

FODプレミアムが毎月1300ポイント貰える説明図

後ほど詳しくご紹介しますがFODプレミアムは月額888円で利用できるのでポイントを考えるとかなりお得に利用できるのがわかるかと思います。

フジテレビの過去の放送から最新話が見られる「見逃し配信」

FODプレミアムは現在放送されている番組から過去作品まで視聴できる「見逃し配信」があります。

最新話は放送日の翌日から視聴可能というのは当たり前。他の動画配信サービスでも見逃し配信を行っているサービスもありますが、フジテレビの見逃し配信が視聴できるのはFODプレミアムだけなので、フジテレビの番組(フジテレビで放送されているアニメやドラマ)が好きな方はFODプレミアム一択かなと。

さらに、FODプレミアムに登録していなかったとしても、放送作品の最新話は7日以内なら無料で視聴できます。かなり太っ腹ですね!

地上波では見られない「オリジナル作品」も見放題

他の動画配信サービスにもありますが、FODプレミアムにもオリジナル作品があり、このオリジナル作品はFODプレミアムでないと視聴することができないようになっています。

FODプレミアムに登録するとオリジナル作品を見れるだけでなく、さらにドラマのアナザーストーリなど、+αエピソードも視聴出来るので、フジテレビのドラマ・バラエティー番組を120%楽しみたい方は必見でしょう。

【全品20%還元】電子書籍がお得に!雑誌見放題も!

先ほどFODプレミアムは動画作品だけでなく、電子書籍も閲覧できるとご紹介しましたが、FODプレミアムに登録していれば「100誌以上が見放題」「電子書籍の全冊が20%ポイント還元」といった特典を得ることができます。

つまり1,000円の電子書籍を購入すると200円分の200ポイントが返ってくるということで、雑誌や漫画を毎月数冊購入しているという方なら圧倒的にお得です。

「解約したら読めなくなるの?」と気になる方も多いと思いますが、FODプレミアムで購入した電子書籍は解約を行ったとしても読み続けられるので安心してくださいね。

FODプレミアムの料金について

スマホを操作する手と円マーク

続いて、FODプレミアムの料金について詳しくみていきましょう。

有料のサービスを利用するにあたって一番気になるのは料金です。ここではFODの料金関係について深掘りしていくので、いくらかかるのか気になる方はぜひ参考にしてください。

FODプレミアムの基本料金は月額888円

気になるFODプレミアムの基本料金は月額888円(税抜)です。他の有名サービスである「hulu」や「Netflix」は1,000円以上するので、そう考えるとお得と感じるかもしれません。

ただ注意していただきたいのは、FODプレミアムは「フジテレビ系列の番組が多い」わけでフジテレビ以外のドラマや映画に関しては他サービスより圧倒的に少ない点です。なので、海外ドラマや他局の作品を視聴したい方にはあまりおすすめできません。

しかし、裏を返せば他サービスではフジテレビの作品がほとんど視聴できないので、「フジテレビで放送された作品がが見たい!」という方にはFODプレミアムはかなりお得でしょう。

FODプレミアム料金内で利用できるのは「見放題作品」のみ

FODプレミアムの月額料金内で視聴できるのは「見放題作品」のみです。

後ほどご紹介しますが、FODプレミアムには「見放題作品」と「有料作品」の2種類があります。見放題作品は20,000本を超える見放題作品があり、人気作品である「コードブルー」もシーズン1から楽しめますし、人気アニメ「ワンピース」も視聴可能です。

フジテレビの作品をガッツリ見たいという方に便利ですね。

特定の作品は別料金が発生する

先ほどご紹介した「見放題作品」とは別に「有料作品」についてご紹介します。

FODプレミアムには見放題作品と同じように有料作品も一緒に表示され、見放題作品には「プレミアム」という表示がついていて、有料作品には表示がありません。多少見放題作品と有料作品の見極めがしづらい部分もありますが、作品をクリックすれば簡単に見極めることができます。

ドラマか映画か、旧作か新作かでも価格は異なりますが、全てにポイントを使用することができるので、毎月付与される1,300ポイントを活用すれば最新の映画やドラマも楽しめる!というわけです。

FODプレミアムの支払い方法大きく分けて3パターン

続いて、FODプレミアムの支払い方法についてみていきましょう。

FODプレミアムには様々な支払い方法がありますが、大きく以下の3パターンに分けることができます。

  • クレジットカード決済
  • 各種キャリア決済
  • iTunes決済

それぞれ詳しくみていきましょう。

クレジットカード決済

クレジットカードはもっともオーソドックスな決済方法ですね。

ただそのままクレジットカードを登録するのではなく、以下のサービスに登録して各自のIDでログインする方式

  • フジテレビID
  • Amazon
  • Yahoo! ID
  • 楽天 ID

どのアカウントに登録したとしてもほとんどがクレジットカード払いのなるため、クレジットカードを持っていることが前提になります。

上記のアカウントを持っていればすぐに登録することができますが、持っていない方はどれを選べばいいかわからないですよね?

そんな時は「Amazon」を選びましょう。なぜなら、「Amazon」から登録した場合1ヶ月の無料体験を受けることができるんです。他のクレジット決済は無料体験を受けることができないので、無料体験を受けるなら「Amazon」一択になるでしょう。

各種キャリア決済

各種キャリア決済は携帯電話の電話料金と合算して支払いできる方法です。

FODプレミアムで利用できるキャリア決済は以下の3つで、

  • dアカウント(docomo)
  • au ID(au)
  • My SoftBank認証(SoftBank)

電話料金と合算であればクレジットカードを持っていなかったとしても利用することができるので、もし、クレジットカードを持っていないという方はキャリア決済を利用してみてください。

ただ、先ほどもご紹介しましたが無料体験を受けるなら「Amazon」がおすすめです。キャリア決済を利用したいという方は「Amazon」で無料体験を受けて後から支払い方法を変更することをおすすめします。

iTunes決済

iTunes決済はApple製品であるiOS端末、iPhoneやiPadを利用している方が利用できる決済方法です。iTunesカードをコンビニ等で購入すれば利用できるので、クレジットカードもキャリア決済もできない方でも利用することができます

iTunes決済は「ポイントがもらえない」という大きなデメリットがありますが、キャンペーンで1ヶ月無料体験を利用することができます。ただ、FODプレミアムの目玉でもあるポイントが受け取れないので、基本的にiTunes決済はおすすめしません。

FODプレミアムの無料体験について

続いて、FODプレミアムの無料期間について詳しくみていきましょう。先ほども少しご紹介しましたが、FODプレミアムには無料でサービスを利用できる期間があります。

この無料体験を有効活用することでFODプレミアが自分に向いているサービスなのかを確認することができるため、この無料期間中に自分に合った配信サービスなのかと判断することができるので、正式に申し込むにせよしないにせよ、どちらの場合においてもこの無料期間をぜひ活用してみてください。

FODプレミアムの無料体験は1ヶ月

FODプレミアムで設けられている無料体験は「1ヶ月間」で、この1ヶ月の間はFODプレミアムのサービスを完全無料で利用することができます。

例えば、

  • 使用方法
  • 動画の映り方
  • 作品の検索方法

などをこの期間に知っておくことで、よりスムーズにサービスを利用できるようになります。

FODプレミアムは会員登録をしなくても視聴できる作品を確認することができるので、事前に見たい作品をリストアップしておくことで期間内に解約すれば完全無料で利用することもできます。

この1カ月の無料期間は利用したことが無い方であれば誰でも使えるので、有効的に無料体験を活用しましょう。

>FODプレミアムの無料体験をしてみる<

【注意】無料体験に申し込むにはAmazonアカウントが必須

先ほどの支払い方法で少しご紹介しましたが無料体験に申し込むためには「Amazon」からの決済が必須です。

他の支払い方法で登録をしてしまうと即座に課金されてしまうため、これからFODプレミアムを利用しようと考えている方は「Amazonアカウント」から登録するようにしてください。

※現在はキャンペーンで「iTunes決済」でも無料体験を利用することができます。

FODプレミアムの会員登録(無料体験)までの流れ

続いて、実際にFODプレミアムに会員登録するまでの流れをご紹介していきます。図も交えてご紹介しているのでわかりやすいかと思います。ぜひ参考にしてみてください。

①.FODのホームページから「登録する」をクリック

まず検索エンジンから「FODプレミアム」のホームページにアクセスしてください。

>FODプレミアムのHPはこちら

アクセスしたらトップにある「登録する」をクリックしましょう。

会員登録

②.「初回1ヶ月無料!」のバナーをクリック

次に「Amazon Pay」のバナーがあるのでクリックしてください。

1ヶ月無料

③.「Amazon Payで今すぐ無料おためし」をクリック

次に「Amazon Payで今すぐ無料おためし」をクリックしましょう。

今すぐ無料おためし

④.Amazonアカウントを入力して「ログイン」をクリック

Amazonアカウントを入力する画面があるので、それぞれ入力してAmazonにログインしてください。

持っていない場合は下の「Amazonアカウントを作成」をクリックして作成してください。

Amazonログイン

⑤.「確認画面へ進む」をクリック

すると以下のような画面に移るので「確認画面へ進む」をクリックしてください。

次へ

⑥.「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェックを入れる

次に支払い方法を選択しますが「Amazon Pay」はクレジットカード決済なのでクレジット情報を入力します。

「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェックを入れて「購入確定」をクリックしましょう。

支払い方法

⑦.「FODプレミアムの購入が完了しました」が表示されたら登録完了

すると下記のような画面に移ります。

ホームに戻る

「FODプレミアムの購入が完了しました。」と表示されていれば無事登録完了となります。

「FODプレミアムへ」をクリックすればホーム画面に移動して、あとはサービスを楽しむだけです!

FODプレミアムにログイン方法

続いてFODプレミアムにログインする方法をご紹介していきます。先ほどの会員登録ができていれば自動ログインもできるのでPCでログインする機会はそこまでないでしょう。

ただ「スマホで見たい!」という方はアプリを入れてログインしなければいけません。他のサービスに比べて多少癖があるログイン方法なので1つ1つご紹介していきます。

1.アプリをインストール

まずiPhoneやiPadなら「App Store」から、Androidなら「Google Play ストア」から「FODアプリ」をインストールしてください。

インストールが終わったらアプリを起動してホーム画面まで移動してください。

2.「メニュー」をタップ

ホーム画面の右上に「メニュー」があるのでタップしてください。

アプリメニュー

3.「ログイン」をタップ

すると設定が出てくるのでトップにある「ログイン」をタップしましょう。

アプリログイン

4.PCのメニューから「会員番号」と「パスワード」を確認

すると「会員番号」と「パスワード」を入力する画面に移りますがPCの画面から取得しなければいけません。

PC画面の「マイメニュー」から「FOD会員番号(アプリ専用)」をクリックしてください。

会員番号確認

するとアプリにログインするための「会員番号」と「パスワード」が表示されるのでメモしておきましょう。

※このステップが他のサービスと少し違う癖のある部分です。いちいちチェックするのが面倒な方はメモして保存しておきましょう。またパスワードを変更したい場合は下の「パスワードを再発行する」をクリックすればOKです。

会員番号パスワード

5.スマホで「会員番号」と「パスワード」を入力して「ログイン」をタップ

スマホ画面に戻って、先ほど取得した「会員番号」と「パスワード」を打ち込んで「ログイン」をタップしましょう。

アプリログイン

6.「ホーム画面へ」をタップしてログイン完了

すると下記のような画面が出てくるので「ホーム画面へ」または「この画面を閉じる」をタップすれば、無事ログイン完了です。

ホーム画面へ

FODプレミアムの退会(解約)までの流れ

続いて「FODプレミアムに登録してみたけど合わなかった」という方もいると思うので、FODプレミアムの解約までの流れを詳しくご紹介していきます。

以下の手順で解約を行ってください。

1.ログインした状態で「マイメニュー」をクリック

まず、ログインした状態で「マイメニュー」をクリックしてください。

マイメニュー

2.「月額コースの確認・解約」をクリック

「月額コースの確認・解約」をクリックしましょう。

解約する

3.「この月額コースを解約する」をクリック

すると小さく「この月額コースを解約する」というリンクがあるのでそちらをクリックしてください。

解約する

4.「解約する」をクリックして解約完了

すると色々情報が出てきますが、一番下までスクロールして「解約する」をクリックすれば解約完了です。

解約する

FODプレミアムを解約する際の3つの注意点

FODプレミアムの解約方法は上記のようにあっさり解約できてしまうのですが、解約するにあたって次のの3つの注意点があります。

  • 毎月契約日に課金されることを覚えておく
  • 解約時点で残っているポイントはなくなってしまう
  • 解約すると有料作品も見られなくなってしまう

これらの注意点を頭に入れておくことで、損をせずに解約することができます。

毎月契約日に課金されることを覚えておく

FODプレミアムに登録をするとサービスを利用できるようになりますが、この登録した日が「契約日」になることを覚えておきましょう。ただし、

  • フジテレビID
  • YahooID
  • docomoキャリア決済
  • auキャリア決済

に関しては課金日が毎月1日になってしまう点に注意してください。

契約日は毎月契約が更新される日でもあり、毎月課金される日でもあるため、この解約日よりも前に解約を行わないと翌月分の料金を支払わなければいけなくなってしまいます。

またFODプレミアムでは料金が日割りにならないので、『888円を支払ってしまうと返ってこない』このことを忘れないようにし、解約を考えている方は契約日を把握しておくことをおすすめします。

解約時点で残っているポイントはなくなってしまう

毎月もらえる1,300ポイントですが、通常は利用期限が半年となっているので焦って使わなくてもいいやと考えている方も多いでしょう。

ただこのポイントは、一度でもFODプレミアムを解約してしまうとなくなってしまうので、ポイントを取っておくのもいいですが、使わないともったいないので解約を考えている方は、ポイントを消費してから解約するようにしましょう!

解約すると有料作品も見られなくなってしまう

先ほどご紹介したポイントですが、ポイントを早く使い切りたいと有料作品をレンタルしまくってしまうのはおすすめしません。なぜなら、解約をしてしまうと視聴期間が残っていたとしても有料作品が見られなくなってしまうからです。

作品によっても異なりますが、基本的に有料作品のレンタル期間は8日間ほどあります。解約する予定の方は注意しましょう。

ただ、先ほどもご紹介しましたが、購入した電子書籍に関してはログインすれば解約後も利用することができるので「ポイントを消費したいけど早く解約したい」という方は、漫画の購入なども可能なので電子書籍を購入してポイントを使いきってから解約するとお得というわけなんですね。

まとめ

今回の記事ではFODプレミアムについて初心者の方でもわかりやすくご紹介してきました。

FODプレミアムはフジテレビ系列のドラマやバラエティー番組を視聴できる動画配信サービスです。フジテレビ系列の番組は他の動画配信サービスでも数が少ないので、フジテレビのドラマやバラエティーが好きな方にはとてもおすすめです。

また、FODプレミアムの特徴としては以下の4つがありました。

  • 毎月1,300ポイントもらえる
  • フジテレビの過去の放送から最新話が見られる「見逃し配信」
  • 地上波では見られない「オリジナル作品」も見放題
  • 全品20%還元電子書籍が全品20%ポイント還元

月額888円でここまで充実した特徴のあるサービスは多くないですし、特に毎月もらえる1,300ポイントは有料作品や電子書籍にも使えるのでかなりお得ですね。

「Amazon」で支払い方法を登録すれば1ヶ月間の無料体験が受けられるので、知らなかった方はぜひこの機会にFODプレミアムに登録してみてはいかがですか?

>FODプレミアムの無料体験をしてみる<