やはり俺の青春ラブコメはまちがっている【3期制作決定!】俺ガイルの面白いポイント解説!

若年層のアニメファンに絶大な人気を誇っている『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』通称「俺ガイル」

2期のラストで中途半端な終わり方をしていた本作ですが、ついに3期が制作決定しました。

ここでは、「俺ガイル」の面白いポイントを掻い摘んでまとめたいと思います。

【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。】作品紹介

出典:公式Twitter

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』は『ガガガ文庫』から刊行されている人気ライトノベルで、シリーズ発行部数800万部を超えるメディアミックスです。

2013年と2015年に1期と2期がアニメ化して以来、若いアニメファンに絶大な人気を博し、2019年に3期の放送も決定し再び熱が上がってきています。

俺ガイルはどういう作品?

「俺ガイル」は主人公の「比企谷 八幡(ひきがや はちまん)」が、高校で「奉仕部」という謎の部活に教師に入れられる所からはじまります。

奉仕部には当初、八幡の他には「雪ノ下 雪乃(ゆきのした ゆきの)」という黒髪の秀才美少女しかいなかったのですが、雪ノ下はずっと読書をしているだけで奉仕部の活動内容は不明

しかし、成り行きで徐々に奉仕部に悩み相談をしてくる生徒達が訪れるようになり、八幡は仕方なく生徒達の悩みを解決してあげるために知恵を絞っていくのでした。

何が魅力?

俺ガイルの魅力ですが、現実にもありそうな高校生の悩みを八幡や雪ノ下が綺麗な形で収束していく所にあります。

そのやり方は暴力的ではなく、現代日本風な穏便なやり方で、しっかり人間関係が乱れないよう整えながら解決していく所が魅力かもしれません。

俺ガイルの魅力を口で説明するのは案外難しいですが、一つ言えることは、現実でも使えそうな方法で物事を解決し、基本的に誰も傷つけない、もしくは誰か傷つく人物がいても最小限で傷を済ませるような、奉仕部のメンバーが計らっていく所が見所です。

ダブルヒロインの存在

出典:公式Twitter

本作のヒロインは二人いて、既に紹介した黒髪ロングの秀才「雪ノ下 雪乃」と、元気で周囲の空気を読みまくる今風の女の子「由比ヶ浜 結衣(ゆいがはま ゆい)」です。

雪ノ下と由比ヶ浜は全く正反対の性格の持ち主なのですが、由比ヶ浜は基本的に誰とでも親しくできる明るい女の子なので、すぐに雪ノ下の友達になるなど、真逆の個性が見られて良いですね。

そして、この二つの個性が八幡の周りで展開され、八幡を助け助けられていくギブ&テイクの関係も見られるようになっていきます。

【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。】作品の見方

出典:公式Twitter

俺ガイルは一見するとどういうアニメなのかわかりづらく、特に今の30代以降の方は視聴してもどういう作品なのかイマイチ掴めなくて悩むかもしれません。

本作の見方を解説しておくと、この作品は若い少年少女たちの悩みを主人公たちが穏便な手段で解決していく作品です。

それを認識せず視聴すると、ちんぷんかんぷんになりやすいので、始めからそういう視点で視聴すると面白い作品だと思います。

八幡がどう悩み相談に来た生徒達の悩みを解決するのか、その時、雪ノ下と由比ヶ浜はどう八幡をサポートするのか……というような所が見所で、それなりに頭脳プレーを楽しめる作品なので、そのような展開が好きな人にオススメのアニメです。

まとめ

ついに3期が放送決定した俺ガイルですが、非常に人気のアニメ作品なので、まだ視聴したことない方は観てみることをオススメします。

少なくとも、今の若年層にウケているアニメを知ることができ、本作はキャラクター達の心理描写が非常に細かいので、心理戦が好きな人もハマれると思います。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。の3期楽しみですね!