鬼滅の刃は鬼となった禰豆子を元に戻すために炭治郎と共に幾多の困難を潜り抜ける話なのですが、ストリーはもちろん、いやそれ以上に禰豆子が可愛すぎると話題になっています。
そんな私も禰豆子の魅力に取りつかれた一人です。
そこで今回は個人的に禰豆子が可愛すぎる!と感じたシーンをまとめてみました。
とにかく可愛すぎる禰豆子
禰豆子は人間だった頃と鬼化後、2つの異なった表情を見せるのですが、そのどちらも可愛い。
人間だった頃の可愛すぎる禰豆子
まずはこちらの鬼化する前の禰豆子。
引用元:鬼滅の刃
禰豆子は元々美人さんで、兄弟の面倒を見たり家事もできる完璧な女性です。
引用元:鬼滅の刃
鬼化する前の横顔も普通に可愛いですし、特に可愛いと感じるのは禰豆子の笑顔。
鬼化後も様々な表情をする禰豆子ですが、人間だった頃の何気ない表情も可愛すぎます。
そして人間だったころで一番かわいいと感じたのはこちら!
引用元:鬼滅の刃
赤ちゃんは基本的に可愛いものですが、禰豆子クラスになるとこの頃から将来確実に綺麗になる気配を漂わせていて、禰豆子の可愛さは母親から引き継いだものだと分かりますね。父親も美形っぽいので禰豆子は可愛くなるべくして生まれた存在なのでしょう。
鬼舞辻無惨によって鬼化されてしまった禰豆子。妹を人間に戻すため奮闘する炭治郎ですが、その願いは叶うのでしょうか。 禰豆子は人間に戻ることができたのか 鬼を人間に戻す薬とは? 人間に戻ったその後 など、今回は人間に[…]
鬼化後の禰豆子も可愛すぎる
引用元:鬼滅の刃
鬼化後の禰豆子は基本上記のように凛々しい表情を見せてくれますが、シリアスなシーンを除くと禰豆子は常に愛らしい存在となっています。
引用元:鬼滅の刃
布団からひょこっと顔を見せる禰豆子も可愛いですし、
引用元:鬼滅の刃
炭治郎の背負う籠からのぞかせる表情も可愛い。
引用元:鬼滅の刃
特に初期の頃の竹の籠にすっぽり納まってしまう禰豆子なんてたまらないですね!
引用元:鬼滅の刃
あと戦闘の際に見せる美脚からも目が離せません。
社会現象を巻き起こした「鬼滅の刃」に登場するヒロイン竈門 禰豆子(かまど ねずこ)について紹介していきます。 禰豆子が鬼となった理由 鬼となった禰豆子の強さ 禰豆子が眠り続ける理由 鬼化前 ねずこはなぜ鬼に[…]
幼児化した禰豆子が可愛すぎる
引用元:鬼滅の刃
禰豆子は鬼となった後身体を自在に変形させることができるようになり、基本的には戦闘力が強化されるのですが、逃げ回る際には身体を小さくして走り回ります。
引用元:鬼滅の刃
このように逃げ回ったり、攻撃を避けたり、子供の姿になって走り回る姿なんて可愛い以外の言葉が見つからないほど。
表情豊かな禰豆子も可愛い
引用元:鬼滅の刃
このように、
- 泣いたり
- 怒ったり
- きょとんとしたり
鬼化後も様々な表情を見せてくれるのが禰豆子の魅力でしょう。
キメツ学園の禰豆子が可愛い
引用元:鬼滅の刃
キメツ学園はまだ本格的にアニメ化されているわけではありませんが、その設定が可愛い。
キメツ学園での禰豆子は竹ではなく、なぜかフランスパンを加えていて、カバンにもフランスパンがぎっしり詰められています。
フランスパンもこだわり?があるようで、縦に切れ目のあるタイプと横に切れ目のあるタイプを常備していて、口にくわえているのは横に複数の切れ目があるフランスパン。
これだけフランスパンを持っているところを見ると、キメツ学園で禰豆子は授業を受ける気が一切無さそうです。あ、でも授業だけは聞いていて頭の中で整理するタイプなのかもしれません。
鬼滅の刃のキャラクターが学校の制服で登場する漫画『キメツ学園』。SNS上などでもイラストやコスプレが上がっているなど話題の作品です。 今回は、 キメツ学園はどこから読める? キメツ学園のアニメは? 鬼滅の刃本誌以[…]
意外と大胆な禰豆子
引用元:鬼滅の刃
清楚なイメージがある禰豆子さんですが、行動や仕草、鬼として覚醒した時はかなり大胆な姿を見せてくれています。
基本脚が綺麗(特に太もも)、胸が大きい、禰豆子ファンに怒られそうですが、禰豆子が可愛いと思うからこそ色んな禰豆子が気になっちゃいますね。
まとめ
禰豆子は見た目が可愛いのはもちろんですが、それ以上に鬼化後の様々な仕草が魅力的なキャラクター。
さらにキメツ学園が本格的にアニメ化されれば禰豆子の魅力が格段に上がること間違いなし!
キメツ学園がアニメ化されるよう、みんなで声をあげましょう。


