近年ためになるものばかり流れている地上波テレビ。
でも、くだらないことが面白いのはみんなが知るところ。どうせ見るなら笑えるラブコメ系のアニメが一番!ということで今回は2020年度版「くだらないけど面白いラブコメアニメ」をまとめてみました。
おすすめのラブコメアニメ
今回は特に思い入れ深いアニメに絞ってご紹介します。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
引用元:https://ao-buta.com/tv/
思春期症候群に巻き込まれ、胸に傷を負った高校生が主人公。周りの人達も思春期症候群を起こし、周りから見えなくなったり、2人に分裂してしまったり。高校生のリアルな悩みを描きながらありえないけどありえそうな現実を描き、タイトルの通り、主人公は先輩と図書館で出会い恋に落ちるのですが、その時の先輩の格好がバニーガール、誰にも見えないとヒロインはバニーガール姿で図書館を練り歩きます。
しかし何故か主人公にだけバニーガール姿の先輩が見えるのです。主人公は無気力だけど優しさで満ち溢れている男子高校生なのですが、友達や恋人、妹の思春期症候群に立ち向かい、誰も見捨てず自己犠牲を厭わない性格。それなのにちょっぴりエッチなところもリアル。
主人公が解決する悩み(思春期症候群)が突飛で笑える部分もあるし、キャラが基本的に全部可愛いのでそれを見るだけでも作品を楽しめますし、グッとくる場面もあるのでこれほど見ていて飽きない作品は珍しいですね。
キャスト
梓川咲太:石川界人、桜島麻衣:瀬戸麻沙美、古賀朋絵:東山奈央、双葉理央:種﨑敦美、豊浜のどか:内田真礼、梓川かえで:久保ユリカ、牧之原翔子:水瀬いのり
放送日
2019年10月〜12月
月刊少女野崎くん
引用元:https://www.ganganonline.com/contents/nozaki/
夕暮れが差し込む教室。佐倉千代は想い人、野崎梅太郎を呼び出していた。今日こそ、彼に告白する。震える口をなんとか開いて想いを伝える。「野崎くん!ずっと…ファンでした!」告白のセリフを間違え焦る千代に野崎はあるものを手渡す。それは、月刊少女マンガ雑誌で大活躍中の少女漫画家、ゆめのさきこのサイン色紙だった。そう、野崎くんは少女漫画家だったのです!
告白がきっかけでマンガのアシスタントに抜擢された、千代。少女漫画のストーリーを考えるために、野崎くんと日々邁進していくストーリー。野崎くんが事あるごとになんでも少女漫画に変換してしまうところが笑えるポイント。千代ちゃんも基本的にそんな野崎くんにビシビシツッコむのですがたまに二人でほのぼのするシーンもあり癒されます。
時には自転車に二人乗りしたり、放課後デートしたりするけど、野崎くんの天然ボケが炸裂して「違う、これじゃない!」というちぐはぐな二人のやり取りが面白い。しかし、そんなでこぼこな二人も夏祭りで急接近します。
祭りの喧騒を離れ、二人しかいない公園、ジャングルジムに登って花火を見ることに。でも、浴衣の千代は上手にジャングルジムを登れない。千代が四苦八苦してる所に、野崎くんの腕が伸びて抱えて上まであげてくれた。その横顔に、思わず「野崎くん、大好きだよ」と言う千代。花火を見ていたはずの野崎くんは千代の方を振りかえって耳元に口を寄せてこう言いました。「俺も好きだよ」と。その声がとても優しくて思わずキュンときちゃいました。
また、ツンデレな友達のみこりんこと御子柴実琴のことをヒロインのモデルにしているというのも面白いですし、個人的におすすめしたいのは面倒見の良い演劇部の堀先輩と女子にモテモテな鹿島くん(注・女子)のペアです。どこまでいってもあべこべな感じのやりとりがとても笑えます。
全体的にほのぼのとした雰囲気がありクスッと笑えて肩の力が抜けるような気楽に見られるラブコメアニメです。
キャスト
野崎梅太郎:中村悠一、佐倉千代:小澤亜李、御子柴実琴:岡本信彦、堀 政行:小野友樹、若松博隆:木村良平、鹿島 遊:中原麻衣、瀬尾結月:沢城みゆき
放送日
2014年7月~9月
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
引用元:https://kaguya.love/
将来有望な秀才が集う秀知院学園が舞台。学園の生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずですが、何も進展しないままな月日が経過。プライドが高いがゆえに全く素直になれない2人は「いかに相手に告白させるか」ばかりを考えるようになってしまい、恋愛頭脳戦を繰り広げていきます。
とても優秀でビジュアルも良しな2人なのに、なぜか恋愛においてはポンコツ。優秀すぎるが故にすれ違い、思わず「そうじゃなーい!!」と突っ込んでしまいたくなるほどのズレっぷりが笑えます。生徒会の他のメンバーを巻き込みながら展開していく恋愛頭脳戦は、焦ったくて目が離せなくて、時々ちょっとだけ進展。そしてたま〜にときめくシーンも。
この二人以外にも、石上や藤原、最近ではミコが生徒会に所属していて、みんなそれぞれクセがあり、藤原は初期でとにかくふんわりしていて、そのふんわり度に恐怖を感じます。石上は引きこもりゲーマー、ミコはとにかく真面目で学年は一年ながら、生徒会候補で会長と競い合った強者ですが、真面目すぎて周囲がついていけないところも作品を面白くしているポイント。こんな感じのハイスペックながらどこか変なところががあるメンバーが面白い。
とにかく男女ともにおすすめしたい、イチオシのラブコメ作品です。
キャスト
四宮かぐや:古賀 葵/白銀御行:古川 慎/藤原千花:小原好美/石上優:鈴木崚汰/早坂愛:花守ゆみり/ナレーション:青山 穣
放送日
1期:2019年1月〜3月
2期:2020年4月〜
ニセコイ
引用元:dアニメストア
ヤクザの2代目である男子高校生の一条楽とギャングのお嬢様の女子高生桐崎千棘が、互いの抗争を止めるためにニセモノの恋人いわゆるニセコイとして過ごすラブストーリー。
オススメポイントは序盤の気の合わない二人です。恋人のはずですが、お互いまだ好きではないので何をしても上手くはいきませんが、お互いの側近がずっと監視。偽物の恋人だとバレないように必死に隠してる感じがハラハラ感もありながら、偽物から本物の恋になるのかどうかも見所です。
終盤になるにつれてお互いの距離が少しずつ近づいていくのですが、これはニセコイだから?それとも本当の恋人だから?自分の気持ちには嘘つかなくていいんだよと教えてもらえる作品になっています。
ただヒロイン候補が次から次に出てくるので、見ている方も本物の相手が誰なのかが分からなくなってしまうことも。こんなところも含めてニセコイは笑えるラブコメですね。
キャスト
一条楽:内山昂輝、桐崎千棘:東山奈央、小野寺小咲:花澤香菜、鶫誠士郎:小松未可子、橘万里花:阿澄佳奈、宮本るり:内山夕実、小野寺春:佐倉綾音
放送日
2015年4月~6月
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
引用元:https://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/2nd/special/event20151106.html
主人公・比企谷八幡(高校2年生の男子、いわゆる陰キャで彼は友達はいないと思っている。)は女教師・平塚静によって強引に奉仕部に入部させられる。奉仕部には常に冷静な才女・雪ノ下雪乃という女子生徒と後に入部するお天馬な女子生徒・由比ヶ浜結衣がおり、八幡はヒッキーという俗称で呼ばれ、3人の仲は親密になっていく。そんな陰キャでボッチな主人公と2人の美女とが織りなす青春ラブコメ物語です。
主人公と周りの人間の問答がおかしく、いつも主人公はツッコミポジションで周囲に対し最もらしい正論を叩きつけていきますが、主人公もそれなりに変わった思想の持ち主なので、おかしな返しも面白い。
最も重要な点は主人公が陰キャでボッチだと思い込んでいるということ。そのため周囲の女性が主人公に好意を寄せている事に関しては鈍感で、見ている側としてはやり切れない感じがします。奉仕部には2人の対照的な女性がおり、主人公と2人の三角関係は状況に応じて機敏に呼応しているため、2期の最後はどうしても心に引っかかってしまいます。
俺ガイルは全3期で構成されているようですが、3期目はコロナの影響で延期しているとのこと。今のうちに動画で1期と2期を見て待望の俺ガイル3期を堪能しましょう!
キャスト
比企谷八幡 : 江口拓也
雪ノ下雪乃 : 早見沙織
由比ヶ浜結衣 : 東山奈央
戸塚彩加 : 小松未可子
材木座義輝 : 檜山修之
比企谷小町 : 悠木 碧
平塚 静 : 柚木涼香
雪ノ下陽乃 : 中原麻衣
葉山隼人 : 近藤 隆
三浦優美子 : 井上麻里奈
海老名姫菜 : ささきのぞみ
川崎沙希 : 小清水亜美
放送日
1期:2013年4月〜6月
2期:2018年4月~6月
3期:~
らんま1/2
引用元:Amazon
主人公の乱馬と、急遽許嫁となったヒロインあかねのドタバタラブコメディ。
乱馬は、呪泉郷という泉に落ちたことで、水をかぶると女の子になっちゃう体質になり元の体に戻るため、また無差別格闘流を極めるために多くの仲間、ライバルに出会い、2人の仲はどんどん深まっていくのですが、出てくる登場人物全てが癖ありです。
乱馬女の子バージョンとあかねに恋する高校の先輩の久能帯刀、水をかぶると子豚に変身してしまう乱馬の永遠のライバル、良牙が個人的には好き。あとは水をかぶるとアヒルになるムース、水をかぶると猫になるシャンプー、水をかぶるとパンダになる親父、多分らんまが毎日放送されていたら日本は平和になるんじゃないか、と思わせる程笑いに満ちた作品になっています。
そしてなにより、2人の関係がもどかしいところが大好きです。いつもお互いのことを馬鹿にしているのに、ピンチの時には必ず「あかねは俺の許嫁だ!」と言って守り、素直になれない2人の、ドタバタの中での急なデレにキュンとします。永遠に色あせない名作です。
キャスト
山口勝平/林原めぐみ/日高のり子/緒方賢一/高山みなみ/井上喜久子/佐久間レイ/鶴ひろみ/関俊彦/山寺宏一など
放送日
1989年4月〜1992年9月
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
引用元:https://hamehura-anime.com/
公爵令嬢のカタリナ・クラエスは、ある日つまずいて頭を打った拍子に、自分の前世の記憶を取り戻す。この世界が前世でハマっていた乙女ゲームの世界で自分が悪役令嬢に転生してしまった事に気付き愕然。しかもカタリナはバッドエンドしかない事を思い出し、その破滅フラグを阻止するために日々奮闘。
攻略対象となる、王子ジオルトやアラン、義理弟キースとのエピソードをなんとかクリアして破滅を避けていく中、攻略対象の王子達やカタリナを取り巻く登場人物は、みんなカタリナを大好きになっていく。鈍感なカタリナは彼らの想いには全く気づかず、追放された時のために農業を極めようと、畑仕事に精を出す部分が最高に楽しい。
ついにゲームの主人公マリアとも出会うが、彼女もカタリナの誠実さに過去の苦しみを救われ好きになっていく。登場人物全てがカタリナの型破りな性格に心を救われ彼女の魅力に惹かれていくところがワクワクさせる。アニメでは、原作にはないオリジナルエピソードもあり、アランがカタリナを好きな事を自覚する前のエピソードの追加もあったりそれぞれの人物のカタリナに対する欲望が具現化さたりと、毎週視聴するのが楽しみな作品。
キャスト
カタリナ・クラエス/内田真礼、ジオルト・スティアート/蒼井翔太、キース・クラエス/柿原徹也、アラン・スティアート/鈴木達央、ニコル・アスカルト/松岡禎丞
放送日
2020年4月4日から放送中
まとめ
今回は自分が面白いと思う作品だけを集めてみました。
これからも面白いと思ったアニメが見つかり次第随時更新するので、お楽しみに!